[雑感]「日本は韓国を反面教師に…」悪化する韓国のドラマ制作環境に懸念の声
「・・・・日本の主演クラスの俳優の出演料は人気のあるスターでも1話 当たり300万円前後・・・・(中略)・・・・・Netflixのオリジナルシリーズの場合、主役は1話当たり1000万円以上もらうこともある・・・・・(中略)・・・・・韓国の主演クラスのトップ俳優の1話当たり出演料は3億~4億ウォン(約3260万~4348万円)が基本になっており、10億ウォンもらう俳優まで登場している」
日本は主役クラスでも300万円、Netflixで主役やるような大御所でも1000万円がいいところなのに韓国だと日本の10倍も貰えてしまうのはタレントには良いけど
裏方は日本以上に悲惨なのね。
[雑感][声優]結川あさきの登場は、コロナ前の新人・若手声優のプッシュの再来を予感させるか?
あの逃げ若の主役の人だったのね
(去年夏の事だったのに自身の状況があの前後で急激に悪化したこともあり、声優のことは自身の趣味的にも二の次さんの次ぐらいだったのでロクに見てもいなかった)
声優としてはふわふわ甘々ではなく上手くも際立って下手でもない良くも悪くもナチュラルな感じだけど、声優としての演技に於いて印象に残りにくい面があってアイドル活動を事実上終えたら速攻で表舞台から姿を消した山本麻里安みたいな危うさも見えるのが気になる。
それはともかくとして、新型コロナ禍のピーク時以降で事務所から推される、と言う事自体がどこの声優事務所でも遅々として進んでいないのが現状なのでこうして出て来たのは初めてでないにしろ久しぶりな感じがある。