[パソコン][メモ]chromeからだと、hotmail(outlook)にアクセスできなくなった話
今朝(2025年2月7日)、ふと思い出してchromeのトップ画面から、むかし作っていてhotmail(outlook)にアクセスするために作っていたショートカットからhotmailにアクセスしようとしたら、
「問題が発生しました もう一度お試しください。」
と出てアクセス出来なくなっていた。
microsoftアカウントに障害出たのか、と思ったがどうやらそうでないみたいだったのでどうしたらよいかと、思案していたら
知人からブラウザを変えてみたら、と言われて
microsoftのedgeにショートカットのURLをコピーしたらhotmail(outlook)にログインできた。
[スマホ][iPhone]Apple独自開発の5Gモデムチップが2025年発売のiPhoneに搭載されるも既存のQualcomm製チップに性能面で劣るとの報道
gigazine.net
携帯業界系で久しぶりに面白い話。
毎秒4Gbitって、メモリとかストレージの内部接続はまさかSATA系ではないよな?www
うちの地域~職域(千葉県の房総ローカル)ではまだまだミリ波では意味がなくsub6でないと携帯キャリア的に通信できない場所が圧倒的なのでそれでも構わないが、
この記事を見て初めて知ったのだが、「2027年に登場するApple製5Gモデムチップは衛星通信をサポートし、・・・・・」って、
キャリアにあのSpaceX提供のStarlinkが入って来る、と言う事?。
飛躍した話ではあるがいまの国内ケータイキャリアの状況ではStarlinkが直接日本の携帯利用者向けにケータイキャリアサービスをやったら、状況次第によっては
「民族移動」もありうるな、重ねて、極端な話ではあるが。
Appleが第4世代iPhone SEを来週(2025年2月9日以降)にも発表か、Face ID搭載で充電ポートはUSB-C対応か
上記の記事はこの記事を見たので引用してみた。
もう、兄貴の持っているiPhone XRがセキュリティアップデート的にヤバそう
(多分今年2025年秋のiPhone17シリーズ(仮称)が出たらセキュリティアップデートが切れる可能性大)
なので出して貰えると助かる。
それといい加減画面が小さいのは今の時代では厳しい。
出来れば7.8万ぐらいで出して欲しいが10万円は軽く超えてしまいそう。
(追記:リーク?情報では600ドルの文字が出たのでやはり10万円は超えそうだ、残念ながら)