放言は創作において意外とバカにできません。良いアイディアというのは『縛り』を気にして発言するときより、自由気侭に言い放っているときのほうが生まれやすいことが経験則でわかっています。


[雑感]普通に、人間として、社会人として、日本人の一国民としてやってはならないことは公民で教えるべき

・銀行・郵便貯金の口座は売るな。例え相手が親子供でも売ってはならない。


ただし、「知らなかった」で踏み台にされた場合があまりにも多かったので然るべき償いと手続きをした場合に限って作れる規定もあるようだ。
ただし、そうとうに面倒な手続きを経ることになる。

話が飛んだがなにせ、今の企業の給料の支払いは日雇いでもない限りはバイトでも99.999%口座振り込みなので金融機関口座が作れないのは雇用したくてもされない、出来ない事にも直結してしまう。

・紙幣・貨幣や金そのもののなどのお金と言うか通貨を偽造するな
・有印私文書偽造するな
・違法薬物(麻薬系全ては元より、所謂合成薬物系麻薬も含む)に手を出すな。国によっては問答無用で死刑(それも銃殺という!)になる国が割と多い。それと違法薬物は暴力団がバックに居るので彼らに利用されやすくなる
fusetter.com

キセル行為するな。キセルだけでなく、不正行為はいずれ何らかの形でひょんなことから簡単にバレる。
・飲酒運転するな(例え刑務所に幸い行かなかったとしても刑事罰で罰金で100万円は下らない。加えて民事の賠償がとても重いし飲酒事案は事故をやっとたきに任意保険も使えない可能性が極めて高い。その場合の賠償は所謂債権放棄も出来ない可能性がやはり極めて高い)
・リアルの児ポに手を出すな(外国はそれを盾にして日本に有形無形の圧力を加えているが、それはともかく外国の場合はそれにリアルで人身売買が絡んでいるので罪が重い傾向)。
・海外では2次元或いは2.5次元のポルノでもやっている或いは関わっていることを悟られるあるいは匂わせてはダメ
・脱税するな(これはなあ・・・・・個人的には大企業勤務社員もそして、非管理職の公務員も確定申告を絶対する代わりに気軽に副業出来ればよいのに・・・)
・カルト宗教・思想にかかわるな。特に「共産主義
・クレカのリボ払いはするな。金利支払い分が膨れ上がってしまう
ネットワークビジネス(ねずみ講、能力開発&仕事紹介系、民間の新興&マイナーなカルト宗教)に手を出すな
・簡単に稼げる話は無い。
・闇バイトはするな。それで個人情報を教えたり、何よりも上記の中で銀行・郵便貯金の口座は売ったら厳しい。やってしまったら一度警察と弁護士に相談した方がよいかも。
・上手い話を他人に教える人間は居ない
・友達に貸した物はあげたと思え


そして、
・連帯保証人になるな(親子でも詰む、と言うか連帯保証人は債権者に対して、債務者の債務の殆どを債務者に代わって必ず支払わないといけない立場になる。これも債権放棄が出来ない可能性が高い。弁護士を通じて減額ぐらいは出来るかもしれないが連帯保証人になった時点でたかが知れてしまうというかほぼ絶望的)