[雑感]中川翔子さんが「人を攻撃するためにSNS使ってる人とはかかわりたくない」「言葉は自分に返ってくるし書いた時点でだれかがみるから良い言葉であふれたらいい」と発言した結果、なぜか賛否両論になる

togetter.com

意味は分かるしお言葉ではあるが、この、言い方だと他者の指摘があったのだけど誤解されそう。
しかもswitch2の件で燃えているのに(6月16日現在)

[雑感]BGMで語るゲーム 第1回 エースコンバットゼロ「ZERO」

www.youtube.com


ACE COMBAT ZERO THE BELKAN WARの曲の「ZERO」は文句なしに名曲なのだが知った元があのニコニコの
www.nicovideo.jp

で知ったので筆者的に半分ギャグになっている難点があるwww

[ねた]85年前、戦争で中止になった東京万博のチケットを祖父に変わって孫が利用「ロマンある話」「お祖父様をお連れできてよかったですね」

togetter.com

ねたであるがネタでなく、どうやら本当に使えるらしい・・・・・(2025年6月16日現在)


[同人]写真をQRコードにする方法

qr.quel.jp

Googleフォト】写真共有用QRコードの作り方

b.qrqrq.com


DLカード写真集の作り方&写真集実物の作り方、実践編
note.com

[ねた][雑感]バンドアニメの到達点 〜Ave Mujica総括感想〜

note.com

[雑感]神アニメ『BanG Dream! Ave Mujica』が、終わってしまった…

note.com

ただ、楽しい(と言う意味のfanな)ものではなく、パッと見るとキチガイじみた(と言う意味のfanな)ものであったがために誤解を招くようになったのは否めないし、
日本の社会的現状では1980年代以前の大映ドラマみたいなクドクてシリアスなのに極端で荒唐無稽過ぎる演出に近い今作は話題になる事こそあれパッとはしなかっただろうなあ

[雑感]中国勢のBanG Dream! Ave Mujica第7話雑感

note.com